ドラッグストアウォンツ

Service

特定保健指導

あなたの街のドラッグストアwants ウォンツで特定保健指導を始めよう!

2008年4月より40~74歳の国民すべてを対象に特定健康診査及び特定保健指導が始まりました。
最近は、メタボリックシンドロームの予防や改善が重要視されており、自分自身の健康をしっかりと管理していくことが求められています。
そこで、ウォンツはお客様の美と健康をサポートするため管理栄養士による特定保健指導を行っています。

家族みんなで取り組む『健康!』
ウォンツで始めませんか?

※特定保健指導としてウォンツをご利用になれるかどうかは、ご所属の各医療保険者にお問い合わせください。

健診の案内・特定健康診査を受ける・特定保健指導を受ける

特定健康診査とは??

通称「メタボ健診」といわれていることからもイメージできるように、『特定健康診査』では、今までの健診ではなかった『腹囲』の測定が加わりました。
従来の健診との違いを見てみましょう!

特定健康診査と従来の健診の違い

特定保健指導とは??

チェックするポイントを確認しよう!

腹囲・ BMI・血糖・血中脂質・血圧・喫煙歴

腹囲

おへその高さで測定します。

BMI

身長と体重のバランスです。計算式: BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

血糖

血液検査で「糖代謝」の状態を調べます。
判定値は『空腹時血糖100mg/dL以上』 または、『ヘモグロビンA1c5.6%以上』 採血

血中脂質

血液検査で「脂質代謝」の状態を調べます。
判定値は『中性脂肪150mg/dL以上』または、『HDLコレステロール40mg/dL未満』

血圧

血圧を測定して、心臓や血管壁へかかる負担の状態を調べます。
判定値は『収縮期130mmHg以上』または、『拡張期85mmHg以上』

喫煙歴

過去にタバコを習慣的に吸っていたことがあるか または、現在、タバコを習慣的に吸っているか?

特定健康診査の結果(腹囲・BMI・血液検査・血圧・喫煙歴)をもとに、生活習慣病になりやすい人に対し、生活習慣(食習慣や運動習慣)の改善をサポートすることを『特定保健指導』と呼びます。

特定保健指導の対象者と支援(サポート)レベルとは?

検査結果や問診の結果などから、生活習慣を改善するために支援レベルが3段階に分けられています。 『積極的支援』や『動機付け支援』の対象者は、医師・保健師・管理栄養士などによって、対面・電話・電子メールなどでの指導が行われます。

※現在、服薬中の場合は、継続的に医療機関で受診しているため、特定保健指導の対象にならないことがあります。

メタボリックシンドロームとは?

糖尿病・高血圧症・脂質異常症など、生活習慣病には様々な症状があり、互いに関連しあっています。
近年、生活習慣病の原因は「内臓についた脂肪の蓄積」ということがわかってきました。
このように、内臓脂肪の蓄積が認められ生活習慣病を起こしやすくなった状態のことをメタボリックシンドローム(メタボ)と呼びます。

ウォンツの特定保健指導とは

ウォンツの特定保健指導は、「ウォーキング」「筋トレ」「食事指導」の3つをベースに行います。
それぞれの生活に合ったプログラムを提供させていただきますので、無理なく続けていただける内容となっております。
特定保健指導の支援の種類にもよりますが、基本的に月に一度店舗でサポートさせていただきます。
遠方に住んでいる、お仕事で忙しい等ご来店が難しい方にはオンラインでの支援もさせていただいています。

開催店舗・お問い合わせ先

現在、吉島店(広島市中区)にて、毎週水・土曜日10:00~18:00に開催しています。

保険者の方へ

■ウォンツ特定保健指導のお問い合わせ先
h3685@wants.tsuruha-gr.jp

※特定保健指導としてウォンツをご利用になれるかどうかは、ご所属の各医療保険者にお問い合わせください。

■料金
(1) 動機付け支援 12000円以下/人
(2) 積極的支援 30000円以下/人

■指導スタッフ
ウォンツ管理栄養士